かなり久々の更新となりましたが・・・
今回はペレットストーブユーザーの皆様へのお知らせです。
シーズン終了後、ペレットストーブを使わなくなった時は・・・
注1) タンクに残っているペレットは必ずとっておく。
注2) 燃焼ポットの灰はすべてなくしておく。
注3) 給排気管はきれいに掃除する。
注4) 排気の穴は、鳥や虫などが入ってしまわないため何らかでフタをしておく。(付属のエンドキャップなど)
ペレットは湿気を吸うと膨張してしまい、崩れやすくなります。詰まってしまったり故障の原因にもなりますので
基本的にはそのシーズンでの使い切りをおすすめ致します。
次に使う時も、気持ちよく使用できるよう愛情を持ってきちんとお手入れしてあげましょう(●^o^●)